2021年3月– date –
-
アオバト基礎知識春夏秋冬・アオバトは何を食べているのか?
アオバトはヤマザクラの実など果実食の傾向が強い鳥です。警戒心が強く野外ではなかなかお目にかかれない鳥ですが、彼らが好む植物とそれを食べる時期を知っていれば、出会うチャンスもぐっと増えることでしょう。この記事では、四季折々、アオバトがどん... -
ガイドツアー情報アオバトガイドツアー宿泊先施設「すりばち荘」へのアクセス方法について
※アオバトガイドツアーは完全予約制です。必ず事前にご予約をしてからご来訪をお願いいたします。【アオバトガイドツアー宿泊先「すりばち荘」】野栗沢温泉 すりばち荘〒370-1612群馬県多野郡大字野栗沢5060274-59-2161※電話番号でカーナビ入力すると到着... -
アオバト基礎知識アオバトの基本的な生態についてご紹介。オスメスの見分け方や鳴き声など。
美しい野鳥、アオバト。山地を好むため、なかなか野外で出会うのは難しい鳥です。まずはどんな鳥なのか、普段どういう風に暮らしているのか考えながら探すと、鳥を見つける「視点」が得られて出会う確率も高くなります。この記事を読んで、アオバトの基本... -
アオバトの谷PROJECT活動「アオバトの谷PROJECT」とは
【「アオバトの谷」とは】群馬県上野村に、鉱泉が湧く谷があります。そこは、毎年たくさんの「アオバト」という美しい鳥がやってくる場所。5月下旬~10月中旬頃、アオバトたちはミネラルたっぷりの鉱水を飲み、体に足りない栄養素を補給して体調を維持... -
ガイドツアー情報「おいでよアオバトの谷」群馬県上野村アオバトガイドツアー Q&A(質問と回答はこちら)
※内容現在調整中です。実際の催行時には内容が変わる可能性があります。アオバトガイドツアーに関して想定される疑問に答えるページです。ガイドツアーの概要をお読みでない方は、先に下記のページをご覧ください。ツアーについてツアーは何名で催行します... -
ガイドツアー情報「おいでよアオバトの谷」群馬県上野村アオバトガイドツアー
野生のアオバトを間近で見る、ここでしか体験できないアオバトガイドツアー。観察小屋の老朽化や台風による影響などで休止していましたが、2021年、装いを新たに復活予定!只今準備中です!「アオバトの谷」の鉱泉に集まるアオバトたち【アオバトガイ...
1