2021年3月– date –
-
春夏秋冬・アオバトは何を食べているのか?
アオバトはヤマザクラの実など果実食の傾向が強い鳥です。警戒心が強く野外ではなかなかお目にかかれない鳥ですが、彼らが好む植物とそれを食べる時期を知っていれば、出会うチャンスもぐっと増えることでしょう。 この記事では、四季折々、アオバトがどん... -
アオバトの基本的な生態についてご紹介。オスメスの見分け方や鳴き声など。
美しい野鳥、アオバト。山地を好むため、なかなか野外で出会うのは難しい鳥です。まずはどんな鳥なのか、普段どういう風に暮らしているのか考えながら探すと、鳥を見つける「視点」が得られて出会う確率も高くなります。 この記事を読んで、アオバトの基本... -
運営者情報~「アオバトの谷PROJECT」とは
【「アオバトの谷」とは】 群馬県上野村に、鉱泉が湧く谷があります。 そこは、毎年たくさんの「アオバト」という美しい鳥がやってくる場所。5月下旬~10月中旬頃、アオバトたちはミネラルたっぷりの鉱水を飲み、体に足りない栄養素を補給して体調を維... -
「おいでよアオバトの谷」群馬県上野村アオバトガイドツアー Q&A(質問と回答はこちら)
アオバトガイドツアーに関して想定される疑問に答えるページです。ガイドツアーの概要をお読みでない方は、先に下記のページをご覧ください。 https://aobato-japan.com/guided_tour2022_about/ 【】 ツアーは何名で催行しますか? 最小1名から催行し、定... -
「おいでよアオバトの谷」2021群馬県上野村アオバトガイドツアー1st Season
※こちらは2021年開催時のページです。2022年のツアー詳細は以下よりご確認下さい! https://aobato-japan.com/guided_tour2022_about/ 【】 群馬県上野村、野栗沢集落の奥深く、野生の「アオバト」を観察するガイドツアーです。アオバトとは、オリーブ色の...
1