「十石峠」通行止め解除のお知らせ

目次

十石峠が通行可能になりました!

2019年の台風19号により長らく通行止めだった長野方面と上野村を繋ぐ「十石峠」ですが、2022年4月末より通行が可能になりました。

信濃毎日新聞デジタル
十石峠が2年半ぶりに通行可能 19年台風で被災、通行止め|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュー...  2019年の台風19号災害で通行止めが続いていた国道299号・十石峠(佐久穂町、群馬県上野村境)の群馬県側13・1キロの規制が…

長野方面より上野村にお越しの方は、ルートの候補としてご検討下さい。

そのほかの上野村周辺の通行止めの情報については以下をご覧ください

上野村 通行止めのお知らせ(令和4年7月6日現在)
http://www.uenomura.jp/admin/life/seikatsu/road/tsukoudome.html

「十石峠」の由来

十石峠は寛永8年(1631)、白井関所が設けられ中山道の脇住還として多くの人々に利用されてきました。当時、信州から日に十石(約1500kg)の米が馬によって運ばれて来たことから十石峠と呼ばれるようになりました。

上野村公式HPより(http://www.uenomura.jp/tourism/play/jyukkokukaido.html)

上野村は谷が深く、平地がほとんどありません。また、9割以上が森林という山深い土地です。そのため、稲作ができず、米は信州(長野)から馬で運ばれてきました。

上野村名物「十石みそ」

上野村の名物である「十石みそ」の「十石」は十石峠にちなんでつけられました。味噌づくりには通常米麹が用いられますが、上野村では米ができないため、米麹ではなく麦麹を利用して作られている麦味噌になります。米味噌よりも麦味噌のほうが香りが豊かとされています。十石みそは「道の駅うえの」などで購入できますので、お越しの際は試されてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい
あわせて読みたい
「十石みそ®」「いのぶた」 の JA上野村<上野村農業協同組合> 上野村農協で製造している「十石みそ」、上野村特産のイノブタ肉などをご紹介します。群馬県の秘境と呼ばれる上野村のおいしい空気と水で育まれた農産物をぜひご賞味くださ...

通信販売はこちらから

十石みそ | 十石市場 powered by B...
十石みそ | 十石市場 powered by BASE 【十石市場(じゅっこく・いちば)】は、上野村農業協同組合(JA上野村)が運営するオンラインショップです。群馬県内で一番小さな村・【多野郡上野村】の特産品を、まとめて...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

群馬県上野村のアオバト飛来地を管理、保全しています。希少な場所を通じて、アオバトや自然の大切さを伝えるために、完全予約制・少人数のガイドツアーを運営。

コメント

コメントする

目次